だんだん京都の木々も紅葉し始めました
ここ左京区に引っ越して来て
思ったのですが
どこからも山が見えるこの景色を
こどもも私たちもとても気に入っていて
水が綺麗なこと
山が近いこと
それがそんなに
暮らしに大切なことだとは
こどもを産むまで
あまり関心がありませんでした
ここに来てから
こどもたちはよく
「お山お山」
というようになりました
人恋しくて本気の田舎暮らしが苦手なわたしと
山の中でひっそりと暮らしていきたいような
大ちゃんと
なんとなく
双方が落ち着ける
田舎でも都会でもない
ここは
とても居心地が良いです
(ま、大ちゃんはもう少しひっそりとしたところへ
行きたいようだけど・・)
さて
いろいろな新しいことにチャレンジしていこうと
計画は山盛りです
ひとつひとつ
きちんと形にしていけたら
と思っておりますので
楽しみに待っていてください
こちらはalpaca オープンしたときに
友人たちがプレゼントしてくれた
ジューンベリー
お山に先駆けて
すっかり紅葉しております
こちらはおまけ
モロッコの大人バブーシュ
外用です
わたしの一番のお気に入り
深いグリーンのかかとのあるタイプのバブーシュ
タイツと合せたいな
パンツもNEBULAVOさんのものです
バブーシュ グリーン ¥8400
こちらはぺったんこバージョン
ちょっとわたしには大きいかな
でもわたし足がちっこくて22.5cmなので
大多数の皆さんにはほどよいと
思われます
分厚めのソックスと合せても
かわいいい〜
バブーシュ ブルー ¥8400
近日中に
モロッコのラグとプフが
オンラインショップに掲載される予定です
遠方で気になっていた方
チャンスです!
0 件のコメント:
コメントを投稿