昨日は「大文字」とよく知られている
五山の送り火でした
お盆にご先祖さまがこちらに来られて
また戻られるときの送り火、宗教的行事というように解釈していますが
確かなことは解っていないそうです
とあるところから
大 妙 法 の三方向が見渡せることが判明
ご近所のお友達などが集まり
大人は飲みながら鑑賞
うっすら 大↓
長男におじいちゃんのおじいちゃんたちが
またお空に帰っちゃうんだよー
というと
「ありがと」「ありがと」「ありがと」
とちゃんと手を合せていました
このところ
長男が自分のことを「〜くん」と言っていたのに
「オレ」っていうようになったり
弟の危ない言動を注意したり
いろいろなことがぐんと大人になった気がして
イヤイヤがひど過ぎる次男に疲れてきたので
助かります
イヤイヤって何歳くらいで終わるんでしたっけ・・
以下WIKIより
毎年8月16日に
- 「大文字」(京都市左京区浄土寺・大文字山(如意ヶ嶽)。20時00分点火)
- 「松ヶ崎妙法」(京都市左京区松ヶ崎・西山及び東山。20時10分点火)
- 「舟形万灯籠」(京都市北区西賀茂・船山。20時15分点火)
- 「左大文字」(京都市北区大北山・左大文字山。20時15分点火)
- 「鳥居形松明」(京都市右京区嵯峨鳥居本・曼陀羅山。20時20分点火)
0 件のコメント:
コメントを投稿